毎朝水やりをしていて少しずつ大きくなるスイカの苗を眺める日々
スイカの葉っぱが食べられている、、、
よく飛んでいる小さなオレンジ色の虫が食べていることが判明した。
名前はウリハムシ、ウリ科の植物が大好きで植えたとたんどこからともなくやってきました。
よく食べるしすぐ増えるみたいで葉っぱがボロボロ

これはマズイ、、、素人の私でも分かるレベルでピンチ!
光合成ができなくなってしまう、完全に侮っていました。
というこ
とで、急いでホームセンターへ行き買ってきました。こちら

即効性があり、ウリハムシに効くと書いてあったので購入、価格は1,000円弱。
ほんとに効くのかな?と思いつつたっぷり葉っぱにかけます、相変わらずウリハムシいます。
効かないのか?と思い翌朝、、ウリハムシ一匹もいない!!
すごい!効果ありでした。
これでウリハムシ問題はおそらく解決しました。
めでたしめでたし。
コメント